コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
koti cafe
  • home
  • menu
  • take out
  • information(SNS)
  • calendar
  • store

information(SNS)

  1. HOME
  2. information(SNS)

koticafe.20119

コティカフェ koti cafe
こんばんは

改めまして
お味噌作りのお知らせです

コティカフェの店内で
やります!

定員になり次第
締め切らせていただきます

よろしくお願いします

#味噌作りワークショップ 
#コティカフェ 
#みずくぐり大豆 

材料は↓
@kinchan.nouen_takashima 

いつも準備ありがとうございます😊
今年もよろしくお願い致します どん 今年もよろしくお願い致します

どんなお正月を
お過ごしでしたかー?

私は今頃。😂

セカイノオワリのhabit

にハマりました

今年はふつふつと想っていた
事を少しづつカタチに
していきますね❤️

#コティカフェ 
#ぴょんおまもり 
#不言実行 
#半分+半分+半分=^_^
気になる👀
ドキュメンタリー!

「夢みる小学校」

まだ見れてないけど
みんなに見て欲しいなぁーと
思うドキュメンタリー

ルール、規則、校則、規定

一度決めた事でも
これでいいのか?

変えていいのでは?
変えよー
ってなればいいなぁー

大人?社会?は自分の考えを直す
タイミング?機会を
もらったなぁ〜と。

午後13時〜の会だと
お席ありそーな感じです。
でも申し込みはお早めに〜🤳

https://www.instagram.com/p/Clz6lvevy69/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

@hiramori2022 

#コティカフェ 
#夢みる小学校 
#エンディングテーマ  は
#ザブルーハーツ ✨
こんにちは♪ いつもありがとうござ こんにちは♪

いつもありがとうございます😊

遅くなりすみません。
12月のお休みです!

マキノの山は初雪🏔

クリスマスリースが
@oliveplus0731 さん
から届きました❤️

クリスマスリースに
気分がのったので😙

ぽい!ケーキも少し
作ってみましたよ

良かったら見に来て
下さいねー♪

#コティカフェ 
#クリスマスリース 
#クリスマスリースケーキ 
ふう〜フィナンシェ
https://www.instagram.com/p/ClPbB4RyV9x/?igshid=Ym https://www.instagram.com/p/ClPbB4RyV9x/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

https://www.facebook.com/Vipo.project

こんにちはーーーー

素敵な場所で素敵なイベントが✨✨

詳しくは上↑をポチッと🖕

もしくは
「post_vipo」で検索してみてね

フォローしたら出店者さんの
ご紹介とか見れます

ずっと使い続けられるもの
愛着沸きそうないもの
クリスマスプレゼントに
欲しいもの、プレゼントしたいもの
見つかりそ〜な予感😍

ワークショップもあるよ
もう定員いっぱいのワークショップも
あるので、ご予約はお早めに!!

#コティカフェ 
#ヴォーリズ旧今津郵便局 
#ヴォーリズ建築 
#ワークショップ
こんにちは!
今日はJAレーク滋賀マキノ支店前で青空市に顔を出してます。

いつもより
おめかししたケーキが
少し並んでます!

皆さんが来る前に💦
私は帰ってしまいそう…

青空市は15時までやってます

よろしくお願いします🌰

#コティカフェ 
#おめかしケーキ
ビフォーアフター メタセコイアの写 ビフォーアフター

メタセコイアの写真を
久しぶりに!
なんかスッキリ見える〜

お気づきかどうか?
わかりませんが、実は
9月の台風の時に
白樺倒れました😭

あればあるで良いけど
なくても何かといい事✨
あります!

良かったら白い白樺
使って下さいね🎶

11月12日(土)9:00〜15:00頃
JAレーク滋賀マキノ支店前で
“青空市”に出店します🌰

コティは9時〜11時まで。

その後営業は
11時30頃からします!

25日(土)は
これから森に何を植えて
どう活用していったらいいのか?
の、話し聞きに行ってきます。

そんなん興味あってん!
って人は一緒に
行きましょー♪

では11月もよろしくお願いします
いつもありがとうございます😊

#コティカフェ 
#白樺活用 
#広葉樹のまちづくり
こんばんは 明日は祝日㊗️ですが お こんばんは
明日は祝日㊗️ですが
お店はお休みして
マキノピックランドに
出没します!

少しの時間ですが
遊びに来てくださいね😄

500円以上募金
していただいた方

先着25名様に

オリジナル募金バッチ✨
プラス
栗のケーキ🌰
お渡ししまーす!

栗のケーキは
無くなったらお渡し
できないのですが

✨オリジナル募金バッチ✨
はお渡しできます!

明日行けなーい😭って方は

マキノピックランドさんに
置いてあるガチャでも
手に入ります

よろしくお願いします🙇‍♀️

#コティカフェ 
#マキノピックランド 
#共同募金 
#栗のケーキ
“レンタルしまーす!” 良かったら “レンタルしまーす!”

良かったらですが、
手作りガーランド使って下さい

あちこちでイベントラッシュですね🎶

会場の雰囲気に
合うようでしたら使って下さいね❣️

連絡待ってまーす😃

#コティカフェ 
#くるるもり市 
#ガーランド 
#マルシェイベント 
#レンタル
こんばんは♪ 気持ちいいーー青空の1 こんばんは♪
気持ちいいーー青空の1日でしたね。
今日はくるるもり市で
お世話になった「たかしま市民協働交流センター」さんのお話です。

くるるもり市こぼれ話②

高島市内でたくさんの団体さん
ボランティア団体さんが
いろんな活動をされていて
仲間を増やしたい!
活動を知って欲しい!
そんな声を聞いていました。

展示するだけでは簡単に理解して
もらえないかもしれないけれど
やらないより
やった方がいいかなぁ〜と思い
展示ブースを作ろうと思いました。

そんな時に、

『たかしま市民協働交流センター』さんが
朽木にて、活動展示されている
投稿をみて、お願いしに行きました。

展示オッケー👌しかもパウチしてある
資料も貸していただける!とのこと。
ありがとうございました。🙇‍♀️

イベント前日に一枚一枚
貼りに来て下さいました。

家にあった捨てられるはずの
ドア🚪を利用して
展示ブースを作りました。

団体に参加したい!教えてあげよう!
などなどお声が聞けて良かったです。

前日準備のテントを組み立てたり、
私が上手く出来なかったパウチを
やり直してくださったり
イベント終了後の片付けまで、

「たかしま市民協働交流センター」
の皆様、木下さま、本当にご協力
ありがとうございました😊

これは団体さんが
自分の活動を無料で告知できますよー
っていうお知らせです。
活用して自分達のしている事を
PRしてくださいね! ↓

https://tkkc.shiga-saku.net/e1636457.html?fbclid=IwAR2YbBqtKocjKQtOw7I2zB7Gm48e3tLOQptmL8GyXYL_UBKVYaMZQeXle7U

くるるもり市の様子 ↓

https://tkkc.shiga-saku.net/e1634048.html?fbclid=IwAR2D_XVV_ay_wx2bOjFRNNCQoZPqJmKvcRr7n-jblep1uAO5n9LyWfzXTvg

インスタでは見れないのでFacebookされてる方は
そちらで見てもらうか、
「たかしま市民協働交流センター」さんの
ホームページから見て下さいね。

#コティカフェ 
#くるるもり市 
#たかしま 
#高島
#pr
顔出しパネルが出来るまで
のおはなし〜✨

ついつい顔出したくなる私🥸
なので、顔出しパネル
作りたいな〜と思って

7/6 (水)に社協の橋詰さに、何気に顔出しパネル作りたいんですよねーと
ぽろって話してたら、そのまま
「土井工務店さん」をご紹介していただき土井さんに話ししてみたら即オッケー👌

しかも!7/9(土)には
土台を作ってコティまで
持って来てくれました😭

私のやりたい事の
理解も仕事も早く
とても優しい土井さんでした✨✨
完成した顔出しパネル見て欲しいなぁ〜
また見せに行きますね🎶
ありがとうございました🙇‍♀️

そして、これから
どんな顔出しパネルに
しようか?迷いに迷った😅

顔出しパネル+高島観光案内+面白い

ざっくりしたコンセプトで
スタート🖍

なんとなくのイメージを伝えて
下絵を描いてくれて
手直し、またアイデア💡を
出し合って作っていきました!

鹿児島弁を上手く使った
お土産品の数々が面白くて😂 

高島弁をいろんな人と
あーでもないこーでもないと
語り尽くしたけど
コレ!というのが見つからず…
ダジャレにしました🤣🤣

ダジャレってわかりましたかー?
また確認してみてね。

中央のお茶目なおじさんの名前を
募集しよ〜と思ってたけど
前日のバタバタ準備で
コレまた忘れてしまってました😅

随時募集中!いい名前あったら
コメントお待ちしてまーす♪

全面協力(アイデア、制作)
もったん再生産さん
@junko_2021.12 
@junkosnoopylove1208 

色塗りお手伝い
クレーヌさん
@coulaine.takashima 

後付けの部分取り付けなど大工作業
薪来歩さん
@maki_life55 

ありがとうございました😊

これからもどんどん
進化していく
顔出しパネルをお楽しみに。

お店、観光スポットなど
付け加えていきます✨

#コティカフェ 
#くるるもり市 
#顔出しパネル 
#手作り
おはよーございます! 今日はお店を おはよーございます!

今日はお店をお休みさせて
いただきまして、イベントに
久しぶりの出店してきます!

準備がバタバタ💦
ご飯はミートボールトマト煮込み丼です。(写真ではミートボール見えへんけど…😅)

いちじくタルト
りんごタルト
かぼちゃマフィン
かぼちゃスコーンなど
ご用意しました!

良かったら遊びに来て下さいね

@takashima_newsunday_marche 

#コティカフェ 
#薪来歩 
#薪ストーブ料理 
は今回は出来ないのだけど😅
寄付ツリー🌲 ご協力ありがとうござ 寄付ツリー🌲
ご協力ありがとうございました🙇‍♀️

告知が足りなくて、ツリーになるのか
不安でしたが、
地元中学2年生の頑張りと、
ボランティアスタッフの協力で
たくさんの寄付が集まりました!

ツリーも緑の風船でいっぱい😭

3つの団体様に全額寄付させていただきます

寄付ツリーをきっかけに
3つの団体のこと取り組みなどを
知ってもらえたことも嬉しいです。

『森の実験室』 9,320円
 
『高島市社会福祉協議会』 7,280円

『こどもホスピス』 7,800円

風船をめがけて来てくれた子供達も
寄付ツリーの3つの寄付先の説明を
しっかりと聞いてくれて

自分で寄付先を、決めて100円入れてくれて
風船も自分で膨らませて
ツリーにつけてくれました。

3つの団体の活動は
ずっと続いていくので
子供達が大きくなって
また次の世代に伝えてくれたら
心強いなぁ〜と感じました

ちょっとくるくる繋がったかも〜
と、感動しっぱなしでした❤️

ご協力ありがとうございました🙇‍♀️

#コティカフェ 
#くるるもり市 
#寄付ツリー 
#想いが循環すると 
#いいなぁー
おかげさまで
「たかしま里湖マルシェくるるもり市」
☀️まる晴れの中開催できました♪

ありがとうございます😭

いつ決めたのかなあ〜と探してみたら
やる!って決めたのは6/4日でした❤️

後押ししてくれた
もったん再生産さん
@junkosnoopylove1208 

クレーヌさん
@coulaine.takashima 

2人と話してる時に決めました💪

2人はガーランド作り、顔出しパネル
チラシ配り、会場準備、片付け
最初から最後まで協力してくれて
本当に心強く助かりました。

本当にありがと❤️

会場として貸して欲しい!ってお願いして
心良く「使ったらえーよ!」と
言ってくれた『みなくちファームさん』
@minakuchi_farm 

あの広い場所がなければ
できてませんでした😅
合同開催してくれてありがとう!

会場の大工仕事をしてくれた
薪来歩さん 
@maki_life55 
また後ほど紹介しますね

出店者の皆さまも、突然の呼びかけに
ご参加いただきありがとうございました😊

お隣同士さんで協力して準備や
片付けなどしている姿
お客様と楽しそうにお話されていて
ほっと❣️
できて良かった〜と。一安心。
感動してました✨

狭い会場での搬入片付けなど
いろいろご迷惑おかけしました。
ご協力ありがとうございました🙇‍♀️

イベント開催に後援していただき
ありがとうございました。

高島市、たかしま市民協働交流センター
社会福祉法人高島市社会福祉協議会さま。

高島市マキノ支所様には、駐車場を
お借りしました。本当にありがとうございました。

他にもいろいろお世話になった方々は
少しずつご紹介させていただきます❣️

写真が全然撮れてなくて💦
写真🤳欲しいですーーーー

#コティカフェ 
#くるるもり市 
#たのしかった 
#よろこんでくれたかな
くるるもり市では、

森だけに😂
3つの木を作ります✨✨

『寄付ツリー』を会場に3本用意します!
みんなでツリー🌲を完成できたらいいなぁ〜
と思っています。

今でいうと、クラファンかな。

枝だけの木に、緑の風船1個 100円で
風船は木に付けて、100円は寄付先へ
寄付するしくみです。

以前から、コティカフェでは
焼き菓子を買っていただきた代金のうち
5円を赤い羽根募金に寄付しています。
「じぶんの町を良くするしくみ」
主に「見守りネットワーク活動」に
寄付させていただいてます。

私は仕事をしていて、
見守り活動とか実際にできないけれど
焼き菓子を作ることで、違うカタチで
たかしまの町を良くすることに協力できる
事を知り、いいなぁ〜と思って
続けています。

長くなりましたが…
それをヒントに寄付ツリーをしよう!
と、思ったわけです。

みんながじぶんごとのように思えて
少しずつ良くなるといいなぁ〜と。

温かい気持ちで応援よろしくお願いします。

#コティカフェ 
#くるるもり市 
#寄付ツリー 
#募金百貨店プロジェクト 
#協賛企業募集中
★屋号名 ホトラ舎

★出店内容
・さつま芋のお焼き
・しそジュース
・野菜🍠の販売(大根、さつま芋など)
・コケリウム
・焚き木(キャンプ用)

★SNS 
https://www.facebook.com/hotorasha/

ホトラ舎のご紹介です

ホトラという言葉、
はじめて耳にするという人も
多いかもしれません。 
滋賀県北西部では、広葉樹の幼木のことを
ホトラと呼ぶのだそう。 

その葉は畑の家畜の敷草になったり
肥料になったり、地域のなかを
循環しながら人の営みを支えています。 

それぞれの関わり合いのなかで
力を活かし合う。 

滋賀県高島市にある「ホトラ舎」は、
そんな発想から生まれた
就労継続支援B型事業所。 

ここでは「農福連携」といって、
障がいのある人たちが農業を通じて
社会に関わる福祉の仕組みを
つくろうとしています。

農業で仕事の選択肢を広げ
利用者の力を引き出す!
という想いでされています。

ホトラ舎

写真のジュースがとっても気になります✨✨
さつまいものお焼きもその場で焼いてくれるので
あちあち焼きたてをどうぞ〜😋

#コティカフェ
#くるるもり市 
#循環型農業
こんばんは♪ すみません。 23.24日は こんばんは♪

すみません。
23.24日は、イベントの準備の為お休みさせていただきます!🙇‍♀️

いろいろ準備進んでます
イベントまでお楽しみに〜

#コティカフェ 
#くるるもり市 
#テント
どうにかパーツそろいました🙌
#ケーキの自販機 
#売り切れ御免
コティの庭の小屋も初披露✨✨
小屋の中の本棚に素敵な本が並びますよ〜😃

★屋号名
暮らしと子どもの本の店こもれび文庫

★SNS:Facebookページ
https://www.facebook.com/%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%A8%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%BA%97-%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8C%E3%81%B3%E6%96%87%E5%BA%AB-102674671490006/?ref=pages_you_manage

★販売商品:本

★紹介文

日々土を耕し、種をまき、たきぎを拾い、薪を割る。できるかぎり自分で家を直し、モノをつくり、そしてときどき本を読む…
京都近郊、田園が広がる里山の風景の片隅で、農的暮らしを試行錯誤している店主が細々と営む小さな本屋です。

かつて都市部に住んでいた頃、どんどん大きくなった違和感がありました。
都市型生活は確かに楽で便利だけれど、その裏では資源をひたすら消費し、ゴミを大量に出して地球を傷つけ続けてしまう暮らし方を自分がしていること。
暮らしに必要なモノをつくっているのは見知らぬ「どこかの誰か」で、毎日口にする野菜や米もどうやってできたのかがわからないこと。
日々何かに追われ続ける慌ただしさのなかで、空の美しさや道ばたの草花や、風のにおい、鳥の鳴き声に目や心がとまらなくなっている乾いた自分がいること…

そうではなく、自分の暮らしの衣・食・住がどんな風にでき、誰がどんな思いで手掛けてくれたか。
それがわかる暮らしのなかで、人の縁や自然の恵みに感謝しながら生きていきたい。そんななかで子どもを育てたい。
子どもたちに少しでもきれいな環境、明るい未来を残したい。

そのために「暮らしの自給率を上げる」こと、「より自然に添った持続的な暮らし方」を目指すとともに、「本」というものを通して「考え方・暮らし方を少し変えてみること」を提案しています。

当店では、50年後100年後も子どもたちから愛され続ける良質な絵本・児童文学と、私たちの心身や環境にやさしい生き方・暮らし方を提案する書籍(出産・育児・料理・菜園・モノづくり・狩猟・旅など)を主に扱っています。
また、元保育士の店主の経験を活かし、子どもの年齢ごとの願いや発達に寄り添った選書と、施設・店舗様の方向性に添った選書を得意としています。

#コティカフェ 
#くるるもり市 
#厳選 
#庭でのんびり
くるるもり市 コティカフェ店内の ワ くるるもり市
コティカフェ店内の
ワークショップのご案内です✨✨

なんと!開店以来…10年😅
開かずのロフト⁈ 
開放していなかったロフトをなんと!
今回のイベントで初披露しまーす❣️

初めて使っていただくのはクレーヌさん

コティカフェロフト

【リフレクソロジー、アロマケア】
@coulaine.takashima 

特別メニューもあるので
ご予約がオススメです!!

コティカフェ一階では、

【天然石アクセサリーのセミオーダー会】
@kaoruandgjewelry 

【絵本読み聞かせ&発酵のお話と販売】

https://www.jibiestore.jp/?mibextid=HfrPGV

お米ヨーグルトは事前の予約してもらって
お渡しになります!予約受付はこちら↓
@ki_mi_do_re 

【臨床美術ワークショップ】

午前中は短い時間でキノコ描く体験🍄
午後からはしっかり!
立体のキノコ作り体験したい人にオススメです

コティの店内はもり沢山✨

野外でのワークショップは

【木版画刷り】
@nanatsu_nanatsu 

【手形足形のアートワークショップ】
@petapeta.art.sora 

【薪割り】もできます!
@maki_life55 

情報量多いですが
いろいろ楽しんで下さ〜い😙

#コティカフェ
#くるるもり市 
#ワークショップ 

ワークショップの時間を逃しても
ぐるっとお店回っていたら
すぐ次のワークショップの
時間になるはず!!

このチャンスに体験してみて
下さいね。
この前の水曜木曜で
全体の半分くらいは出来ました

来てくれて、チョキチョキ部
ペタペタ部、生地を持って来てくれた
皆さまのおかげです。

りっちゃん、ももちゃん、洋ちゃん、
クレーヌさん、すなをちゃん、社会福祉協議会のかずみさん、あやっぺさん、まっきーのご夫婦さん、あっこちゃん、えみちゃん、真由美ちゃん、ともちゃんむっちゃん、もったん、卓ちゃんとお母さん。

ありがとうございます😊

引き続き時間の合間に作ってます

お家でペタペタしてもいいよーの方
ご連絡お待ちしてます❣️

夜な夜な部は
19日(月)18時〜コティカフェで
ペタペタします。
夜の方がいい!って人も
ご連絡お待ちしています❣️

#コティカフェ
#くるるもり市 
#ガーランド手作り 
#楽しい時間
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

koti cafe

BH8I1158

住  所:滋賀県高島市マキノ町沢1443-1
T  E  L:0740-27-0021
営業時間:11:00~18:00 日曜営業
定 休 日 :水曜日
席  数:13席
駐 車 場:あり

Copyright © koti cafe All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • home
  • menu
  • take out
  • information(SNS)
  • calendar
  • store
PAGE TOP